久々の晴天2014年09月02日

今日は久々に晴天です。
夏が終わったのかと思うくらい、すっかり秋空の感じです。
約一週間雨が続いたので、今日は外の仕事で大忙しです。
午前中は古民家の庭の草取りをし、午後は広場に彼岸花の球根を植えました。
地域の皆さんです。
               一昨年植えた彼岸花がもう咲いていました。
               蝶々がおいしそうに蜜を吸っていました。
一昨年植えた彼岸花がもう咲いていました。
一時間くらいで植え終わったので、次は蛍池の網をはずす作業をしました。
このホタル池は名栗のホタルを自然界で増やすプロジェクトが作ったものです。
ケニーズの社長も一緒です。

埼玉モダンたてものーきまぐれ散歩2014年09月03日

埼玉県が発行している「埼玉モダンたてもの-気まぐれ散歩」と言う冊子をご存知でしょうか?
県内のモダン建物がいっぱい掲載されている面白い本です。
     公式サイト:http://tatemono.art-saitama.jp/
     公式FaceBook:https://www.facebook.com/tatemono.art.saitama
 
な・な・なんと、その本に「古民家ひらぬま」も掲載されているんです。
先日、そのWebサイトに「古民家ひらぬま」の建物にまつわるストーリーを掲載するために「埼玉モダンたてもの学生レポーター」の取材がありました。お化けが2階に住んでいる話から、2階も見ようということになり取材時間をオーバー。結局、予定のバスを一台遅らせて帰っていきました。フレッシュな学生さんとの楽しい時間でした。

サラダうどんとしばづとを食べています。

薪だなを作るぜんさん。2014年09月06日

今日は「山雀亭」の禅さんの話をします。
この男、ただ者ではありません。
一見仙人風。ひげを生やし、やせこけていて、足が長くひょろひょろしています。歯が無いのでほとんどなにも食べられません。(噛めないんです)
が、いったんやることを見つけると、その集中力とバイタリティーには驚かされます。いったいそのエネルギーはどこから沸いてくるんでしょう。
また、感性・創造力が素晴らしいんです。その風貌に似合わず・・・
そして口癖は「テメー、コンニャロー!」
つい最近も、3トンもの石を一人で群馬から運び、暑い最中、書庫の外壁を一人で築き上げました。
その様子は「カフェ山雀」のブログをご覧ください。

1973年製フォルクスワーゲンビートル2014年09月11日

昨日は店は休みだったのですが、山雀亭の禅さんと郷子さながいらしたので昼ごはんを食べていると、ふらっとご夫婦が入っていらっしゃいました。このようなお客さんも大歓迎です。戸田からいらしたとのこと。このご主人すごく粋な方で、普段はミゼットスクーターに乗っているのだそうです。ミゼットと云えば、大村崑がTVコマーシャルでミゼットを連呼して大流行しましたよね。(若い奴は知らねーだろうが・・・)
そんなご主人、昭和48年製フォルクスワーゲンに乗ってきたと言うので写真を撮らせてもらいました。
                              
ビートルの持ち主ご夫妻とっても素敵なご夫婦でした。
今度はミゼットで来てくださ~い。

なんとも云えぬクラシック感です。


フロアマットもかっこいい!

句会ご一行様2014年09月13日

今日は山雀亭の句会ご一行様がご来店です。
句会を主催する山雀亭の郷子先生は、「古民家ひらぬま」があまりにもお客さんが少ないので、気を遣ってくださるありがた~いお客様です。
実は、郷子先生は先日後紹介した「撒き棚を作るぜんさん」の奥様です。