「南沢あじさい山」 ― 2016年07月07日
昨日、急に思い立って日の出町「南沢あじさい山」へ行ってきました。
南沢さんが45年前にあじさいを植え始めて、ご自分の山に増やしていったそうです。
その本数は1万本以上だとか。
こういうこつこつと築き上げていく努力はすごいことです。
皆さんも一見の価値ありですよ。
また、南沢さんのお人柄もすてきでした。


庭の手入れ ― 2016年07月07日
今年も庭の手入れをしました。
高い木があるので、植木屋さんも大変です。
コウヤマキ

クロマツ

7月10日は「木みどり市」です。 ― 2016年07月08日
7月の「木みどり市」出店予定者です。
・お菓子屋ボタン(季節のお菓子)
・sui:ti(手編みくつした、小さな雑貨)
・地球のキモチを届ける店(天然石アクセサリー)
・あったかみ(人や地球に優しい温活雑貨)
・こよみや(花かご、つるの雑貨、アクセサリーなど)
・Cafe IRIE(手紡ぎ毛糸と毛糸小物達)
・ひるま農園(武蔵村山産あんしん・安全お野菜、加工品)
・裸足でスパイス(スパイスとハーブいろいろ)
・猟師工房(鹿角雑貨、鹿肉の缶詰、ワンちゃん用品)
・アスロンコーヒー焙煎所(自家焙煎コーヒー量り売り)
クーラーはありません。うちわ・手ぬぐいは必需品で~す。
皆さんのお越しをお待ちしていま~す。
ヤマユリがお出迎えします。 ― 2016年07月17日
乱伐のため、syっかりみられなくなったや真百合の花を近所の方が持ってきてくれました。
一本に花が6個も着いています。

7月の「木みどり市」 ― 2016年07月18日





最近のコメント